top of page

《工藤慎太郎 先生による足部オンラインセミナー》

【足部機能改善のための運動療法〜エコー解剖的アプローチ】(オンライン zoomセミナー) 【講師】工藤慎太郎 先生 森之宮医療大学 理学療法学科 准教授 【セミナー要約】 「内側縦アーチ低下」による足部障害に困っていませんか? いわゆる「扁平足障害」や、足部に起因する膝や股関節のアライメント不良改善に難渋するケースは多いのではないでしょうか?  本オンラインセミナーでは、内側縦アーチ低下を改善するために必要な「足部内在筋(母趾外転筋や短母趾屈筋など)」「足関節屈筋群」を実際にエコーで描出し、「運動療法にどうつなげていくのか」、その方法を考えたいと思います。また、ショパール関節は非常に重要な要となりますが、その要石である舟状骨につながる「スプリング靭帯」も描出します。  足部障害で悩んでいるセラピストやトレーナは必見の内容となりますので、遠方の方もぜひオンラインのメリットを最大限に生かして頂ければと思います。 【令和2年7月26日(日)13:30-15:30】 【受講費】¥3.000 【申込】以下のサイトよりお申込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf2LKwdnsIFzXQlJbhdH8k-sZ1XkgK_F2MgLLAkxmSVMFoAVg/viewform?vc=0&c=0&w=1 *写真は森之宮医療大学様のHPより引用 https://www.morinomiya-u.ac.jp/research/kenkyu/kyoin-kudo.html

 

>>最新情報

>>Follow Us

  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow

Copyright © 2014 aruck lab,All Right Reserved.

  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
bottom of page